株式会社

menu
close

剥落防止・表面保護

大和の剥落防止・表面保護工事

はく落防止は、コンクリート構造物の変状によってコンクリート片がはく落して起こる第三者災害を防止することが求められます。
連続繊維シート、FRP格子ネット、エポキシ樹脂やウレタン樹脂等の塗布にてはく落を防止します。
表面被覆工は、劣化因子の遮断性にすぐれている材料を使用、有機系被覆材または無機系被覆材をコンクリート表面に塗布し、皮膜を形成、特に塩害、凍害、中性化、ASRの対策など、コンクリート表面を保護する工法です。弊社は各メーカーの施工仕様に対応しております。
工程短縮可能な仕様も提案可能です、お気がるにお問い合わせください。

大和の剥落防止・表面保護工事

対応工法

レジテクトRT工法では、超速硬化ウレタンの厚膜塗膜により驚異の下地追従性を発揮

トンネルや高架橋などコンクリートの構造物は、地下水や雨水、融雪剤や飛来塩や海水などに含まれる塩分の浸透により、鉄筋の腐食・発錆から爆裂欠損を誘発させ構造物の強度を低下させます。
トンネル内でのコンクリート塊落下事故や高架橋からのコンクリート片はく落事故等を受けて、発注者はコンクリートの剥落を防ぐために独自の基準を作成し、一斉に対策工事に取り組んでいます。
この様な問題点を解決するための、抗張力部材としての繊維を用いずに「性能規定」が満足できるコンクリート片剥落防止対策仕様「レジテクトRT工法」です。

レジテクトRT工法

メッシュ工法とノンメッシュ工法の2種類を準備

UBEアクアフィールド工法は、農林水産省の「農業水利施設の補修・補強工事に関するマニュアル[開水路補修編](案)」に規定されている無機系被覆工法及び断面修復工法の品質規格に適合し、耐摩耗性に優れています。
メッシュ工法は、下地コンクリートの影響によるひび割れ抵抗性を高めます。
また、吸水調整材として使用するU-プライマーHDは、通常より粒子径が小さく、下地コンクリートへの浸透性を高めることで、下地強化の効果があります。

メッシュ工法とノンメッシュ工法の2種類を準備

【無機系表面被覆工法】U-レジスト

無機系表面被覆材U-レジストは、水系エマルション(U-レジストEm)とプレミックス粉体(U-レジストP)を混合してできるポリマーセメントモルタルで、さまざまな劣化因子からコンクリート構造物を守る無機系表面被覆工法です。
NEXCO規格の「コンクリート表面被覆の性能照査項目」と同等の性能を有します。
施工方法は、コテを使用しU-レジストを3回塗り付けるだけとなります。

【無機系表面被覆工法】U-レジスト

コンクリート表面の急激な乾燥を防止し、ひび割れを低減

U-エルシーワンRSⅡ/SFⅡは、土木学会基準のシラン系表面含浸材の評価基準において、全性能項目グレードA。この工法に使用するシラン系含浸材には、溶剤系のU-エルシーワンRSⅡと非溶剤系のU-エルシーワンSFⅡの2種類を用意しています。
施工方法は、ローラー等を使用し、1工程で所定の塗布量が施工可能となるように、ダレ防止性を高めた材料です。
U-エルシーケートは、けい酸塩系含浸材で、コンクリート表面に塗布することでけい酸質由来の水和物がコンクリートを緻密化し、マイクロクラックへの充填効果も期待できます。
U-エルシーフィニッシュおよびU-エルシーフィニッシュCLは主に新設コンクリートや二次製品に塗布することにより、コンクリート表面の急激な乾燥を防止し、ひび割れを低減する材料です。

コンクリート表面の急激な乾燥を防止し、ひび割れを低減

工期・工程を短縮、高い防食性能、優れた施工性

タフガードQ-R工法は乾燥時間がわずか2時間(23℃)の超速乾システムで、低温時の硬化性も速いのが特長です。さらに、ガラスクロスなどの補強層工程が不要なため、省工程になり工期を大幅に短縮できます。高い弾性(伸張率45%)により素地クラックによく追従します。また、衝撃性・耐摩耗性にもすぐれており、塩害、凍害、中性化、アルカリ骨材反応などの防止に高い性能を発揮します。省工程・超速乾システムにより、高所作業車での施工効率を大幅に向上します。こてによる施工での、狭隘部の作業性にもすぐれます。

タフガードQ-R工法

各メーカーの工法に対応しています。

大和では剥落防止・表面保護において様々なメーカー様の工法に対応しています。施主様等のご要望により臨機応変に対応いたしますので、ここに記載のない物でもまずはお問い合わせください。

対応メーカー
コニシ株式会社、アイカ工業株式会社、オバナヤ・セメンテックス株式会社、大日本塗料株式会社、etc
expand_less